はじめに
アマゾンで商品を購入すると、早々に発送してくれますが、自宅を留守にしていると、受け取れず、受取が遅れ、例えば、翌日の受け取りになったりし、受取が遅れてしまいます。
また、せっかく、宅配業者さんが届けてくれたのに、2度手間になってしまいますので、私などは、申し訳なく思っており、自宅受取が難しそうな場合は、受取場所として、自宅以外をしていすることが多いです。
本記事では、ローソンでの宅配便の荷物受取の様子を記事にしてみました。今回の状況は、
- アマゾンで商品発注 → 受取場所として、ローソンを指定
- ローソンで荷物を受取!
となっています。
荷物の到着連絡メールあり!
受取場所に指定したローソンに商品が到着すると、メール連絡がきます。
メール連絡が来たので、早速、ローソンに向います。
ローソンで受取!
ローソンでの荷物受取するには、次の2つの方法があります。
- Loppiで、荷物受取のバーコードを発行する。
- メールのリンクで表示されるバーコードを店員に見せる
今回は、1のLoppiの、荷物受取のバーコードを発行してみました。
ローソンに到着!
最寄りのローソンに到着しました。
店内のLoppiのところに行きます。
「Loppi専用コードをお持ちの方」のボタンを押します。
バーコードスキャンの画面になるので、「各種番号手入力」ボタンを押します。
連絡メールに書いてあった、お問合せ番号を入力します。
続いて、認証番号を入力します。
受取者の氏名、サービスが表示されるので、「〇 了解」を押します。
そうすると、バーコード表示された受取票が印刷されて出てきます。
この受取票をレジに持っていくと、荷物を受け取れます。
まとめ
ローソンでの宅配便の受け取りは簡単でした。
お持ちのスマホで、荷物到着連絡メールから、リンク先のバーコードが表示できる場合には、そちらを利用した方が、イチイチ、Loppiで番号入力をしなくていので、おススメです。
補足
補足です。
上記の荷物到着連絡メールから、荷物受取用のバーコードを表示させると、以下のように表示されます。
このバーコードをローソンの店員さんに見せれば、宅配便の荷物を受け取ることができます。